夏休みの思い出 ソフィーと海
夏休み中日本へ行っていたり、その後家族でニューヨークへ行ったりと
なかなか一緒に遊べなかったkumix親子。
8月終わり、それぞれのバッボがお仕事へ戻ってからやっと、
二週に渡り親子で海を楽しむことができました。
まず私たちがよく行く海Rio Tortoへ。
日帰りだとちょっときついけれど、その分海はきれいだし、白い砂浜で
子供たちを遊ばせるのには持ってこい。
8月も下旬になり、ビーチも今まで程混雑していないし、心地良い風が吹いて
ビーチでのんびりするには最高のお天気でした。
この日は少し波があったけれど、逆にこのくらい波があったほうが楽しい。
波打ち際で子供たちは大はしゃぎ。
ランチは持ち寄りでおにぎりやサンドイッチ。
海で食べるご飯は格別です。
ママたちにとってはこれこれ!!
この二人はなんだかいっつもおしゃべりしながら
ゲラゲラ笑ってて、まるで私たちみたい。
女の子同士ってこうなのかしら?
二人とも、クタクタになるまで水と土と戯れて遊んでいました。
「帰りたくなーい!」と腰を上げさせるのが大変だったので
アイスクリームでおびき寄せ。作戦成功。
帰りの車では、二人とも乗せた瞬間にバタンキューでした。
そして次の週はTirreniaの海へ。
この日は数日前から風が強く、気温も少し下がってきていたので
海水浴というより、海辺をお散歩したり砂で遊んだりをする気分で
近場へ出かけることにしました。
どこへ行くとも決めず、行き当たりばったりで着いたTirreniaのビーチ。
意外にも海水浴客はまだたくさんいて、みんな水着で日光浴。
日差しは強く、海の水もきれいで、海には入らないだろうと思っていたので
水着を持っていかなかった私はちょっぴり後悔でした。
サラの水着はとりあえずで持って行っていたのですが、
サラ、海を見た瞬間に着替えてさっさと水の中へドボン。
水は結構冷たかったんですけどね。
お昼を食べ終わった頃から雲が出てきて、風も強く
とても水着では寒いだろうとTシャツとショートパンツに着替えさせたのですが
その格好のまままた海へジャブン!
もう一度着替えさせましたが、またしてもびしょびしょ。
「いい加減にしなさい!」と怒鳴りつけて水から引き上げました。。。
風でスカーフがびゅんびゅん。
これ、二人ともかなりハマってしばらく笑い転げて遊んでいました。
こういう何でもないことで思いっきり楽しめる子供たち。なんだか羨ましい。
今回も「帰りたくない!」の言葉にとっさの思いつきで
「ソフィーにうちに寄ってもらって、二人で一緒にお風呂に
入ったらいいじゃない」で「ヤッター!」。
今回も作戦成功。
この言葉が効いたのか、この日は帰りの車の中で全く寝なかった二人。
ずっとおしゃべりしていました。
やっぱり女の子同士なんだわ。
楽しい夏休みの思い出ができたね。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 遠足(2010.06.01)
- 雪山へ(2010.03.10)
- バレンタインとトラム(2010.02.17)
- テアトロ(2010.02.11)
- GARDA湖の旅(2009.12.11)
コメント
やった~!待ってました。2人とも楽しそうだね。いや~、やっぱり海辺で飲んだビールは最高だったわ。次回は、バーべキューね。トラックバック試してみます。では、後ほど。
投稿: kumix | 2009年9月17日 (木) 11時24分
二人ともとっても楽しそう!女の子同士っていいですね。すごく自由で気持ち良さそうです。
レオケン君のときのかわいい表情もまた違って、サラちゃんキュートです。
投稿: azzurro | 2009年9月21日 (月) 23時13分
*****kumix*****
私たちも楽しかったよね。
うん、次回のバーベキュー、企画たてましょ。
CUGUSIのチーズ、美味しかったぁ!ありがと。
投稿: momo | 2009年9月22日 (火) 23時14分
*****azzurroさん*****
女の子同士の仲良しって、本当にいいですね。
遊び方がいっしょだし、おしゃべりも気が合うみたい。
この歳ですでに女同士のおしゃべりがすごいって、なんだか笑っちゃいました。
レオケン君とはまた違った感じみたいです。
投稿: momo | 2009年9月22日 (火) 23時17分