ひなまつり
前日にママ友の一人から電話があり「ひな祭り一緒に何かしない?
お昼でもしようか?」と言われたのですが、じゃあひな祭りのメニューって?
と考えたら出てきたのが「ちらし寿司」「蛤のお吸い物」
「菜の花のおひたし」とか?
二人で声を合わせて「うちの子が食べないものばかりだわ〜」笑
サラなんて蛤のお吸い物なんて飲んじゃったら
全身カイカイになってしまいます。。。
ということでこの企画は即ボツ、となりました。
でも、そういえば去年は新しいおうちのことやお引っ越しやらで
ひな祭りどころではなく、おひな様も飾っていなかったことを思い出しました。
おひな様、どこにしまい込んだ変わらなくなってしまっていたんですよね。。。
せっかくだし、お祝いという程のことはできないまでも何かサラの好きなものを
作ってあげようと思い、サラの大好きな生クリーム系のお菓子を
作ることにしました。
抹茶スポンジとミルクババロア、イチゴのムースを重ねてひしもち風に。
春らしい色合いで、お味のほうも我ながら上出来でした。笑
サラも喜んで「マンマありがとう!」と言ってくれました。
そういえばひな祭りの由来やその意味って?
単に女の赤ちゃんの健康や成長を祈ってお祝いするものなのかしら?
私こういうこと全然知らないな〜、と考えてしまいました。
私自身もちゃんと日本の伝統行事の意味などを勉強して、
娘にも伝えていってあげなくてはいけませんね。
| 固定リンク
« サーカス | トップページ | 餃子パーティー第2弾 »
「サラのこと」カテゴリの記事
- 反抗期(2011.02.20)
- BUON 5° COMPLEANNO !!(2011.01.30)
- サラの変化(2010.09.17)
- 赤ちゃんとサラの様子(2010.08.29)
- お絵描き(2010.07.14)
コメント
こんばんは。momoさんは本当に何でも器用に作ってしまいますね!とてもきれいなケーキ!
うちは母が娘のために小さな雛人形を送ってくれたそうなのですが、今だに届かず。。初節句なのに何もしてあげませんでした。後になって、少しでも何かしてあげればよかったと後悔しています。
今週はあいにくのお天気でうんざりしちゃいますね。。
あ~、春が待ち遠しい!
投稿: momo_capricci | 2009年3月 5日 (木) 23時20分
土曜日はあなたのバンバンジー最高でした!!!!あの柔らかさ~うーんまた食べたい。ムースやたら上手に出来たじゃない!!!!おいしそう!土曜日に作ったムースの酷さを考えると寒気がしてきます。。。。ところで雛人形あるんだね!来年見に行きます
投稿: shinomai | 2009年3月10日 (火) 09時24分
*****momoさん*****
このケーキ、すっごく簡単なんですよ。
抹茶スポンジなんて、混ぜてレンジでチンッ!
お母様からのおひな様、届きましたか?
最近のイタリアの郵便事情の悪さにはうんざりですね。
そういう気持ちのこもったものが届かないって、すごく頭に来ますよね。
私も母からのサラへのプレゼントが2回も日本へ戻っちゃった時は
怒りを通り越して、泣けてきましたよ〜。。。
やっとお天気になってきましたね。
お会いできる日も近いかな?
投稿: momo | 2009年3月10日 (火) 11時22分
*****shinomaiちゃん*****
日曜は楽しかったね。
いや〜、あなたのムースには完敗です〜。
見た目にもすっごくきれいだったけど、あれでもプロとしてはダメなの?
私がいつも作るお菓子なんて見るに耐えないね。
あのひしもちケーキはかなり適当に作ったのだけど、味は良かったのよ。
スポンジなんてレンジでチンよ!
やっぱりshinomaiのお菓子教室に私も参加させていただくわ。
会費安くしてね!←話が全然違う!笑
ひな人形ね、サラが生まれた時にママが買って持ってきてくれたの。
お内裏さまとおひな様だけのシンプルなものだけど、品があって気に入ってるんだ。
来年は何かしようね。
投稿: momo | 2009年3月10日 (火) 11時28分