私のストレス発散法
最近ちょっとばかり精神的にお疲れの私。。。
理由はいろいろあるのですが、それはさておき、
このストレスを解消させるがごとく私がここ数日で行ったことは。
まず掃除!
別にイライラ解消のためにと思ってしたわけではないのですが。
私は自他ともに認める掃除好き。
掃除機、モップがけはほぼ毎日、台所もシンクやガス台は毎日磨いちゃう程、
好きなんです。あ、それって普通?
うちの義母はガス台の火がつく部分も毎回食事の度に洗剤に浸けて洗ってますし、シンクはお茶一杯湧かしても磨いてます。。。
掃除好きというか、汚れていると余計にイライラしてしまうので。
でも整理整頓は苦手なんだけど。。。
先週のある日、たまたま目についたキッチンの扉の汚れ。
白いキッチンは目立つ!
ちょこっと拭くつもりが、やり始めるとあちこちと気になるもの。
こっちも、あっちも、とやっているうちに結局キッチンの扉全部を磨くことに。
そうするともうピッカピカにならないと気が済まない。
古い歯ブラシを引っ張りだしてきて、細かいところもごしごし。
で、外側をやったら引き出しの中もしないわけにはいきません。
引き出しの中はちょこちょこ拭いているので、そう目立った汚れは
ないのですが、とりあえず中身を全て出して、拭いて、
そして中身の整理をして並べ直し。
これが終わったらオーブン磨きと冷蔵庫の中も磨いて。。。
と、次から次へ、結局サラが幼稚園へ行っている間の午前中の4時間
目一杯かけてお掃除してしまいました。
幼稚園のお迎えがなかったらもっとやっていたかも。
でも、無心になってごしごし、は気持ちいい!
そしてもっと気持ちいいのはピカピカになったキッチンを見ること。
これでかなりすっきりしました。
そして、次に始めたのは「畑作り」。
突然思い立って庭の端っこに小さな畑を作ることにしました。
お庭、まだこの家を買ってから全く手を付けていない状態で、ひどい荒れ地。
今後玄関の位置を変えたり、タイルをはったり、芝生を敷いたりと
お庭大改造計画があるので(気持ちの中で。いつになるのかわかりませんが。。。)、あまり大きなことはしたくないので、
端っこにちょこっとレタスやバジリコやラディッシュなどの簡単なものを
植えるスペースだけ作りたいなと思ったのですが、何せ何年も
ほっぽりっぱなしの荒れ地なので土の状態が良くなく、
土から変えていかなくてはなりません。
ご近所さんにも「この辺は土が悪いから何も育たないよ」
と言われたのですが、まあ試しにやってみよう程度で、
サラにどうやったら植物が育つかがわかってもらえればいいなと思って。
で、土起こし。2日かけて午前中いっぱい、耕しましたよ。
汗だくになって、無心になって!
もう全身筋肉痛! 日頃の運動不足が祟ってます。
でも終わった時の爽快感。汗をかくって気持ちいい!
そして、土のいい香り! これはヒーリング効果抜群ですね。
掘り起こして堆肥をあげた後10日程寝かせた後は、
サラと苗の植え付けと種まきです。
近所の園芸センターで買ってきたのは、サラダ菜、赤玉ねぎ、ズッキーニ、
パセリ、バジリコの苗と、サラの強い希望でにんじんとラディッシュの種です。
小さな畑なのに、欲張っていろいろ買ってしまいました。。。
種をまいて
少し土をかけてあげて
そして水やり
久しぶりに土を触って、二人でどろんこになって、気持ちよかったぁ!
早く芽が出ますように!
あ、でも後から急遽日本への一時帰国が決まり、
この畑の水やりは誰がするんだろう。。。
でも、でも、やはり一番のストレス解消法は。。。
おしゃべり!!
ここ最近は2週に渡り仲良しお友達とたくさんおしゃべりする機会に
恵まれました。
まず先々週の金曜の夜 はFesta della Donna (女の子の日)企画の
日本人ママ友との飲み会。
これは大いに盛り上がりました。
私もはじけましたよ! この日で火がついたのかも(笑)
その週は日曜日にくみこさん宅での餃子パーティーがあり、
ここでもママ友4人でしゃべりまくり。
何せ子煩悩パパたちが子供の面倒を快く引き受けてくれたので(無理矢理?)
心置きなくおしゃべりに夢中になれました。
そして、先週も今週も金曜日はご近所ママ友のヴァネッサのところへ
夕食におよばれ。
金曜日はヴァネッサの旦那様はテニススクールで夕食にいないので、
ママと子供だけ。おしゃべりし放題です。
先週の日曜日もcooさんがフィレンツェへ来てくれたことで、
フィレンツェブログママ友(いつものメンバーですが)と大集合。
ここでも子供たちはパパたちにお願いしっぱなしで
つきないおしゃべりに花を咲かせたのでした。
さすがに、くみこさんが旦那様に「君たちそんなに頻繁に会っていっつも
おしゃべりしてるのに、何をまだそんなに話すことがあるんだい?」
と言われたそうですが、
あるんです。あるんです。ご心配なく。笑
あー、すっきりした。
やっぱりこれに尽きますね。
| 固定リンク
| コメント (9)
| トラックバック (0)
最近のコメント